ライン

今月のお話

ライン

「諦(あきら)める」・・・




各地で梅雨入りが宣言され、
アジサイの開花が待ち遠しい、6月の始まりです。

梅雨は、春から夏への区切りを告げる季節。
あのジメジメは頂けないわけですが、
自然界には、大切な潤いのひとときなんですよね。

汗ばむ蒸し暑さも、ここはひとつ諦めて、
知恵を絞って乗り切りましょうか。



さて、この諦めるという言葉、仏教語でありまして、
「諦」は、サンスクリット語でサティヤといい、「真意」という意味。

ですから、元々「真実を明らかにする」のが、諦めることなんです。

いつ頃からか、何かしようという気持ちを途中でやめてしまう意味で
用いられるようになりました。

しかし、本来の意味で考えてみますと、東日本大震災以降は特に、
「諦める」こととは何か、問われている気がいたします。


真実=本当に大切なもの=は何か・・・。


利便性の上に甘んじてきた私たちの日常生活、
心の豊かさを真実と見れば、未来志向的な「諦め」もまた、
必要なことなのかも知れません。


またバブルの到来か、と、景気浮揚のニュースが報じられる度、
諦めるタイミングが気になりまして・・・。

杞憂であることを願うばかりです。

さて、当山のある奈良県は、
梅雨時ならではの自然の美しさ、里山の癒しがございます。
ぜひ、訪ねてみてください。

この癒しの季節に、ご納骨、永代供養をお考えの方、
お気軽にご相談ください。


ありがとうございます。

                                                     合掌


法話アーカイブ


Copyright (C) 徳臧院. All Rights Reserved.