ライン

今月のお話

ライン

「堂 々」(どうどう)」・・・



 「堂 々」

本国会もいよいよスタートしました。
私たちの生活はまったなし。じわりと上がり始めたガソリンや灯油、
本当に厳しいものがあります。雪害に苦しむ、被災地もまた然り、
春まだ遠く、寒さが増すような切ない2月の始まりです。

連日のように新聞紙面に躍る新政権の施策、
特に、経済のそれには、期待と不安が交錯するわけですが、
まずは「旧弊復古」とならないように、
その一挙手一投足に注視していきたいものですね。

山積する課題に対して、堂々と正面から向き合って
いただきたいと願うばかりですが・・・。


さて、「堂々」たる云々。

よく耳にするこの言葉、もとは、寺社の「お堂」が語源なんです。
二つの意味を有しておりまして、一つは「堂々としている」
=容姿が立派で威厳がある様=
そしてもう一つは「堂々めぐり」=何度も同じところを回りめぐる、
転じて進展のない、くり返しの意味=で、
まさしく七堂伽藍を礼拝しながらめぐる「堂々めぐり」から
派生したんですね。

堂々めぐりについては、本来はもっとプラス志向だったのでしょう。
お百度参りなど、反復=祈願=する行為は、古くから信仰の強さを
表してきた感じがしますからね。

普段、堂々めぐりといえば、否定的意味合いが強く、
経済の立て直し、震災復興においては、あまり
聞きたくない気も致します。


もとより、堂々と「今日一日」を生きられることを
私たちは大切にしなければなりません。
またご先祖様に感謝を持って暮らすこともそうです。

来るべき春へ、一歩ずつ前進していきましょう。

☆春のお彼岸を前に、納骨、永代供養等のご相談は
 当山へいつでもお気軽にご相談ください。


ありがとうございます。

                                                     合掌


法話アーカイブ


Copyright (C) 徳臧院. All Rights Reserved.