宗教法人徳蔵院は、分骨霊座の第1納骨堂(真空苑)と個別霊座の第2納骨堂(華光苑)と永代供養塔いわゆる合祀墓(普照苑)を備えております。 奈良県香芝市の指令認可を受けておりますので、安心して永代に亘るご供養をお約束します。
主に喉佛を納めております小さな骨壷を安置します。分骨は、お釈迦さまの死を悲しみ、その徳をしのんで仏弟子たちがお釈迦さまの遺骨(舎利)を分骨し、祀ったことがその起こりだといわれています。仏教に帰依された故人のご遺骨(自家お仏壇等に安置されている)を當寺納骨堂に分骨し、永代に亘って御本尊さまといっしょにお祀りされますことをお勧めします。
室外のお墓にかわる室内型のお墓です。近年、少子化・核家族化・単身高齢者の増加という社会事情の中で、先祖代々、〇〇家という墓が変わりつつあります。お墓を建てても、そのお墓を受け継いでいく者がいなくなるという問題がおきてきています。たとえば、子供がいても娘さんだけ でそれぞれ嫁いでしまった。夫婦だけで後継者がいない。生涯、結婚を望まない。事情により一人暮らしをしている。これらの方々はお墓を建てても、はじめは兄弟、縁者がお参りをして面倒をみてくれるとしても、何代も代が変わるうちにほとんどが無縁となっているのが現状です。色々な諸事情によりお墓のことで悩んでおられ る方等は、當寺納骨堂に納骨し、永代に亘って御本尊さまといっしょにお祀りされますことをお勧めします。※當寺第1・第2納骨堂は、防火・防犯上施錠しておりますが、事前にご連絡頂ければいつでもお参りして頂けます。
自分らしい永遠のよりどころを、多くの人達と共に、創りあげていくための共同の新しいお墓の形です。墓の使用者が宗教法人徳蔵院であり、不特定多数の人々がいっしょに埋葬される(単一家族以外の人のご遺骨を複数納める)「合祀墓」の形態をとり、當寺が永代に亘り責任をもって供養を いたす合同墓所のことです。お墓の継承の問題、無縁化の心配はありません。心安らぐ悠久の住処です。
※納骨は最初から供養塔に合祀いたします。(その後の改葬、分骨等のご遺骨の返還はできません)
戻る
※納骨堂・合祀墓とも、當寺が責任を持って永代に亘り供養・管理しますので、祭祀の継承人の有無にかかわらず、無縁になる心配がありません。また、生前に申し込むこともできますので、一度ご覧頂き納得された上でお申し込み頂いた方がよろしいかと思います。その他、お墓のこと納骨のことでお悩みの方は、ご遠慮 なくご相談下さい。 合掌